野尻湖遠征 2009と2010の思い出 ースモールマウスバスを釣りに行った時の動画だよ。ー
今年は、コロナ禍で野尻湖へスモールマウスバスを釣りに行けなかったので(野尻湖遠征ができなかったので)、昔の思い出の動画(YouTube)をまとめてみました。
<野尻湖遠征2009>
野尻湖遠征 M氏
野尻湖遠征 I氏
野尻湖遠征 S氏
<野尻湖遠征2010>
俺
おまけ
当時の俺は、太ってんなぁ。
来年は、みんなで野尻湖遠征できたらいいね。
« LinuxにてPCR AnyWhereの利用を考えているのなら、WineにてICOM純正コントロールソフトを動作することをお勧めします。 ーLinuxでICOM IC-PCR1000/1500/2500を使用する方法ー | トップページ | LinuxのWine環境にてICOM IC-PCR100のコントロールソフトを使う方法。 ーIC-PCR100のGUIが好きなんじゃい!ー »
「釣り」カテゴリの記事
- 野尻湖遠征 2009と2010の思い出 ースモールマウスバスを釣りに行った時の動画だよ。ー(2020.11.05)
- 野尻湖遠征2020は無理かなぁ。 ーバスロッドを棚卸し。全てはエバーグリーンのインスパイア エアリアルから始まった。ー(2020.05.11)
- 野尻湖遠征2019 〜近年稀に見る大漁かと。〜(2019.07.03)
- 野尻湖遠征 2019に向けて購入したもの(2019.05.29)
- 野尻湖遠征2019の戦略(2019.04.06)
« LinuxにてPCR AnyWhereの利用を考えているのなら、WineにてICOM純正コントロールソフトを動作することをお勧めします。 ーLinuxでICOM IC-PCR1000/1500/2500を使用する方法ー | トップページ | LinuxのWine環境にてICOM IC-PCR100のコントロールソフトを使う方法。 ーIC-PCR100のGUIが好きなんじゃい!ー »
コメント